2020年9月29日火曜日

伝えることで、伝わる

人に何かを伝える、教えるということを通じて、伝わってくるもの、教えられるものがあります。「ああ、そうか。」と腑に落ちることや、新しく知ることも出てきます。

ぼくが、ただ頭の中で思うことというのは、だいたいは単なる想像でしかなく、ときに事実を捻じ曲げてしまっていることがあります。その都度、事実と異なることに気づければいいけれど、そのままどんどん深みにハマって気づけなかったときは、意識の底に残ったまま、忘れてしまい、ある日、まちがいが露呈して恥をかくことが多々あります。

人に伝えたり、こうして文章に残すことで、読み返すこともできるし、事実を確認することができます。

よく言われる「アウトプットが大事」というのは、こういうことだろうと思います。

アメリカ民謡

ぼくが、「峠のわが家」と「懐かしきケンタッキーのわが家」と勝手に似ていると思い込んでいて、聞いてみると、全然違う曲だったというのが、今日の出来事のひとつでした。

「峠のわが家」はアメリカ中部カンザス州の州歌で元は民謡なんだそうです。ケンタッキー州はカンザス州よりもっと東寄りになります。しかも、この「懐かしきケンタッキーのわが家」はフォスター作曲です。

地理は苦手

先日も、アイルランドとスコットランドの位置関係がわからなくて、イギリスの左上と右上みたいな覚え方をしましたが、あっているかな。

未だに関東の県の位置関係がよくわからなかったりするし、地理に関する記憶はけっこうあやしい。他県の人が鳥取・島根を間違えるのも無理はないと、今では理解しています。


美味しいカレーライス!注目すべきは、器。牛ノ戸焼きのカレー皿(?)器も味わいのひとつですね。なんとも贅沢な味わいでした。

2020年9月21日月曜日

連休ですね

暦の上では、連休のようです。土曜日から会社がお休みという方は、土日月火と、4連休になるんですね。今日明日が、4日間の後半ということです。

9月の第3月曜日ですので、今日は「敬老の日」です。これから鳥取駅の近くにあるサービス付き高齢者向け住宅「シニアステージ幸町」での訪問演奏があります(明日は同施設の南館でも)。

今日は大きな気づきがありました。そのことについては、あとで書きます。

準備をして出かけます。

2020年9月17日木曜日

始まりの朝【朝ブログ】

アップデート

朝パソコンの電源を入れると、何やら自動的にアップデートが始まる。これは、便利なんだけど、煩わしいと思うこともある。特に「ウィンドウズ」は、いざ出かけようとしたら、度々「電源を切らないでください。」という画面が出て、電源を切ることもできなくなって慌てる(あるいは、いらいらする。)ことがある。

もちろん、自動アップデートは止めることもできるし、ノートパソコンなら、ディスプレイを閉じればスリープする設定になっていることが多いので、ディスプレイを閉じれば、強制的にスリープにすることは可能だ。時間が許せば、放っておいて、他のことをするのが、精神衛生的に良好だ。

今朝は、アドビの更新だった。これが、なかなか進まない。PhotoshopやDreamweaverなど、2台のパソコンにアドビのアプリをいくつか入れて使っているので、しょうがない。これはもう、ネットに繋ぎっぱなしで放っておくしかない。



始まりの朝

始まったのは「朝ブログ」だ。時間のないときもあるので、毎日、とはいかないだろうが、朝の時間にブログを書いてみようと、昨日思いついた。

朝、というと、まず洗顔などの日常のことはもちろんだが、その日のスケジュールを確認して、準備を整えておく。今日は、午後パソコン講座があって、ふだん使っていない講座用のノートパソコンの電源を久しぶりに入れたので、上記のような事態となった。

スケジュールによって、持ち物も毎日違ってくる。オカリナのレッスンや教室は、ほぼ毎日ある(今日もある)ので、オカリナの入ったケースはクルマに積みっぱなしだ。オカリナの手入れは使用する前後にする。ギターやキーボード、クラリネットはさすがに積みっぱなしは危険なので、その都度、載せたり下ろしたりする。今日はキーボードを持っていこう。

パソコン講座のあとには、パソコンのサポートも入っているので、普段使いのノートパソコンも持っていく。今日は2台のパソコンを使う日だ。アップデートは時間切れになったら、やむを得ない。

平井卓也大臣

IT担当大臣に平井卓也さんという方が就任されたようだ。どんな方だろうと、ネットで調べてみた。2台のパソコンが更新をしているので、ネットもなかなか開かない(笑)。息子が住んでいる香川県高松市出身だそうだ。高松は大賑わいだろう。今後の手腕に注目したい。

2020年9月16日水曜日

夜のブログ、朝のブログ

 ふと、思いつきました。
ふと。

上の1行目の行頭の空白は (ノンブレーキングスペース)が入っているようです。そこでブレーク(改行や改段)されないために意図的に入れられるスペースだそうです。画面上では、半角よりも狭い目立たないわずかなスペースです。わざと2行目に同じ文字を入れてみました。おもしろいので、そのままにしておきますね(^^;

いつブログを書くか

ふと、思いつきました。というのは、ブログを書くタイミングのことです。いつもは、夜、時間のあるときに書くんです。一日のどこかで、思いついたことを、スマホのメモで残しておいて、それをまとめる感じですが、いつもいつもメモがあるわけじゃないし、夜は、くつろいでお酒を飲んで眠くなると、寝ちゃいますね。それはそれ。寝ちゃっていいと思っているので、やはり夜のブログは書かない日があると思います。

でも、それだと、書きたいことがあっても、書かないまま過ぎてしまうことがあるので、朝、ブログを書く時間も作ろうかなと思います。朝ブログは、このBloggerに書きます。

幸い、朝晩は涼しくなってきました。

この文章は、今日たまたま夕方時間があったので、書いています。ここまで書いていたら、国勢調査のお願いに近所の担当の方が訪ねてきました。ネットでできるそうです。今日中にサクッとやっちゃいましょう。

ランチタイムコンサート

今日は、午前中オカリナの教室があって、お昼に県民ふれあい会館で「ランチタイムコンサート」と称してオカリナグループ「あか音ぐも」さんと一緒に演奏してきました。

午後はレッスンがキャンセルになったので、夕方家に帰ってくつろいでいるところです。

アップルウォッチ


昨日、アップルウォッチの新製品シリーズ6が発表になりました。早速アップルのサイトで注文したところです。今回の新製品には、他にはiPad Airなどもあるようですね。見た目がiPad Proと変わらなくなりました。

ぼくは、いまのアップルウォッチ・シリーズ3の電池の持ちが悪くなってきたのが気になっていたので、数ヶ月前から新製品が出たら買おうと思っていました。血中酸素濃度を測れるようになったのも、期待しているところです。

今日注文して10月はじめくらいには届くようです。ケースはアルミで色はゴールドです。プロダクトの赤(レッド)もいいかなと思ったのですが、常に腕につけておくものですので、落ち着いた色にしました。ちなみにiPhone SEはプロダクトの赤です。

2020年9月14日月曜日

ようやく涼しくなりました

9月です。

朝晩は、セミからコオロギなどの虫の声にバトンタッチしたようです。

暑い暑いと言っていましたが、鳥取でも、30度を超える日がなくなりました。20度台前半くらいで、ちょうど過ごしやすい。家の中でじっとしていれば、涼しい(寒い?)くらいの気候になりました。

Blogger、ふと気がつくと、1行目の書き出しに何かコードか空白らしきものが挿入されています。文字の位置がずれるので、気がついて、削除しています。これは、なんでしょう?

ふだん、このブログは、あまり見ることも、書くこともないのですが、Googleアカウントで無料で登録して使えるサイトですので、時々思いつくままに少しずつ文章を書いて、何かに役立てたいと思います。いずれ、ここのテーマが決まるんじゃないかなと思います。


マイペースに書ける場所なので、むしろテーマがないような文章の方が向いているのかもしれません。

パソコン関係は、パソコン教室のエフセブンの方に書いていますし、音楽関係などは、田後90~水平線の向うに~が主サイトとなっています。

画像のあとの文章が行間が詰まってしまったので、修正しました。通常は「段落」として入力されるものが、画像のあとだと、DIVタグが挿入されてしまうようです。メニューで「段落」が選ばれていることを確認して、文章を書き始めるといいようです。

あとで修正する場合、左端のえんぴつメニューから「HTMLビュー」を選んで、DIVタグをPタグに手作業で編集して変更しました。

全米オープン女子シングルス、大坂なおみ選手の2度目の優勝。

今、気になるのは、アップルの新製品。

ドコモ口座の送金問題。ネットバンキングの穴。

短気だと思っていた自分自身

なかなか、人からそうは見られませんけど、自己評価はずっと「短気」でした。 気が短くて、すぐにイライラする。 で、あるとき、バクハツしちゃう。 性格だから、しょうがないよね。自分でそう思ってました。 なんのことはない、自分を偽(いつわ)って生きてきたから、簡単にバケの皮がはがれてい...